日本の透析患者は、2017年末に334,505人と前年に比べ4,896人増加しています。
2017年末の人口100万人あたりの透析患者は2,640.0人であり、前年度より43.3人増加しています。日本人の約378.8人に1人は透析患者です。
放ったままにしていませんか?「蛋白尿」「血尿」を! 慢性腎不全に陥る前に早期に腎疾患を見つけ、治療をしましょう!
愛媛県でも2012年から毎年約60人ずつ増えています。 慢性透析患者(原疾患)で糖尿病からの糖尿病性腎症が著しく増加しています。
健康診査で尿蛋白・尿潜血が異常と言われた方は、早めに専門医を受診しましょう!!